武道・兵法:江戸明治期秘伝書
-
制剛流柔術「玄集」(捕縄伝書)
江戸後期写 半紙本共紙22丁 約24×16糎 24図入り 経年ヤケ
-
丹石流剣術伝書 二巻
◆操太刀琢磨剣用之巻 文化十三年伝授 松崎作左衛門三和(花押・落款)約18×300cm 裏打替表紙 ◆小太刀琢磨剣用之巻・打太刀琢磨剣用之巻 文政六年伝授 藤田仲智規(花押・落款)ヨリ手塚小右衛宛 …
-
求玄流砲術火術要前目録 附異敵防戦目録 (合武三島流)
会員販売価格(税込)
1
江戸後期写、縦約18cm×横約355cm、原装緞子表紙。 シミ、擦れ、ヤケ、中折れ、僅虫損有り。 求玄流=江戸時代後期の砲術家大草求玄( おおくさきゅうげん・1779-1842)の開いた砲術…
-
大嶋当流秘伝明鑑書
会員販売価格(税込)
1
文政十二年伝授 北蕃五郎平保(花押・落款)ヨリ菅屋紀八郎宛 金襴緞子表紙 水晶軸頭 桐箱入り 武家仕立て 約18×820糎 本紙僅虫損 箱ヤケシミ
-
荒木流捕手再誕之序
元禄12年伝授 常田三右衛門勝房(花押・落款)ヨリ牛越太左衛門宛 紺地金泥金銀砂子表紙 原装 18×220cm 経年良好
-
宝蔵院流槍術 初目録業理教口授秘書
文政11年伝授 深井半蔵正輝(花押・落款) 土佐藩伝 流儀判 半紙本共紙表紙17丁 横綴20×27cm 擦れ、シミ有り
-
武備目睫 (上級武士の心得必須書)
幕末写 縦約14cm×横約19cm、126丁(厚綴)、横本。 当該品には経年なりの擦れ、ヤケ、シミ、中折れ、僅かに虫喰い穴有り。 本書は鵜飼平矩の草稿を松宮観山(儒者で兵学者、国学者)が息子の…
-
浅山一伝流武者組目録之巻 【佐倉藩伝承】
安政4年伝授 石川左内(花押・落款)ヨリ岩滝銀蔵宛て 原装緞子表紙 約15×250cm 擦れ、シミ、中折れ等あり
-
日置流印西派伝書 一括
会員販売価格(税込)
1
3巻・1通 正徳5年(1715)伝授 遠藤徳水軒光忠(花押・落款)ヨリ木幡八郎右衛門宛 1.日置流弓許之巻(21×140糎)虫有 2.日置流弓条々(21×215糎)少傷み軸なし 3.印西秘歌(21×2…
-
新影流兵法目録
安永二年伝授 約18×360cm 原装表紙 中折れ 表紙に「柳生神影流剣術志賀貞雄」と朱書き有り
-
大和流弓術伝書 一括
会員販売価格(税込)
1
・大和流弓道教訓之巻 天保11年伝授奥書 深津雄司政和(花押・落款) 半紙本7丁 ・大和流得中要録 芳松軒柏風子 元禄5年伝 天保11年写 半紙本10丁 ・弓箭神祭礼全書 天保11年写 半紙本…
-
種田流槍術初段伝
会員販売価格(税込)
1
安政3年伝授 新妻多喜治胤継(花押・落款) 約18×360cm 絹織緞子表紙 虫損穴有り
-
新陰流兵法稽古書并秘歌書 二冊
文化六年写 本多百助(花押・落款) 金襴緞子表紙 僅少角傷み経年ヤケ有り 稽古書(美濃本20丁)・秘歌書(美濃本・9丁)
-
加賀藩 八嶋半蔵重隆述「諸流剣術評論」
江戸後期写 半紙本 共紙表紙40丁 大虫損傷み(判読できない文字は少ない程度) 八嶋流剣術創始、八嶋半蔵重隆の門人の熊谷忠右衛門敬直が呈した諸流に関する評論に対し、八嶋半蔵重隆が評を返した往復評論…
-
一得流五巻集 居相立相 (一伝流系 影山真刀流)
会員販売価格(税込)
1
大久保一得斎述 正保2年伝 慶応2年写 13×18cm 横本 共紙表紙42丁 経年擦れ 中折れシワ
-
平常無敵流剣術伝書
会員販売価格(税込)
1
宝暦13年伝授 坂西源左衛門重吉(花押・落款)ヨリ浅海八左衛門宛 金襴緞子表紙 金銀散模様料紙 水晶軸頭 約18×172cm 虫損有り 中折れ