新入荷品
-
貴志文庫旧蔵「御馬印旗指物図巻」
会員販売価格(税込)
1
貴志文庫(現:岩瀬文庫)旧蔵の幕末に駿府町奉行をつとめた幕臣・貴志孫太夫により天保10年に書写された巻子本です。 薄葉紙のため水シミにおける傷み、虫…
-
木島桜谷画幅「樵」
会員販売価格(税込)
1
絹本 外寸:約200×55cm(軸頭含む)、内寸:約36×111cm 箱なし 状態良好
-
友林光平(伴林光平)画賛幅
紙本 約95×31cm (外寸軸頭含む:174×47cm) 合箱入り 経年良好
-
『UNLIRICE』 Volume 00
3,500円(税込)
1
編集:川田洋平/Moteslim デザイン:森大志郎/小池俊起 発行:MOTE Inc. 判型: 縦296×横229×高28mm 頁
-
諸葛監「葵鶏」
会員販売価格(税込)
1
絹本 内寸:約111×37cm 外寸:約199×56cm 桐箱付き 経年良好
-
卜伝流柔術速成之巻 全
明治44年刷 約15×230cm 25図入り 本文欠落なし 少々シミ、傷み、裏打ち補修有り
-
サルバドール・ダリ作品「不思議の国のアリス」 オリジナルリトグラフ
会員販売価格(税込)
1
裏面少々汚れ 表面粒少ヤケ 約74×54cm サイン、エディションナンバー入り
-
白隠慧鶴布袋図幅
会員販売価格(税込)
1
紙本墨書 木軸頭 総尺:約190×37cm(約100×28cm) しみ中折れ 桐箱入り
-
副島種臣書幅
会員販売価格(税込)
1
絹本墨書、木軸頭、総尺:約203×54cm(約138×34cm) 、経年やけしみ、桐箱入り
-
山岸流居合腰廻伝書 三巻(礒山流・浅賀流)
天保2年 高畑守人政寛(花押・落款)ヨリ角尾孝太郎宛 裏打ち替表紙 しみ有り ・居合腰廻目録:約17cm×250cm ・居合腰廻:約17cm×約
-
規範 合気道 応用編 (改訂新版)
1,900円(税込)
1
植芝 守央 (著) 出版芸術社 平成23年 経年良好
-
天真正伝香取神道流軍星霊剣奥秘
江戸後期写 半紙本18丁 絵入り
-
後西天皇宸翰和歌懐紙
会員販売価格(税込)
1
吉田澄夫鑑定箱書き 紙本 約106×53cm 三段下風帯 「百首歌奉りし時 笹の葉は深山もさやにうちそよぎ 凍れる霜を吹く嵐かな」
-
心極流剣術居合之巻
「居合表形之目録」 金襴緞子表紙 約15×265cm 共箱入り 仙台藩伝承
-
植芝盛平の武産合気―神話世界と合気道
清水 豊 (著) 柏武術叢書 2006刊行
-
無相新柔術 目録・活法 二巻
無相新柔術目録 1巻 約19×366糎 シミ 中折れ 無相流新柔術活法 1巻 約19×262糎 朱シミ 中折れ 明治43年伝授 講武館 大捕梅治正
-
直指流兵法書
江戸後期写 約25×18糎 36丁 シミ 少虫損
-
吉田博全木版画集
4,000円(税込)
1
小倉忠夫 安永幸一 吉田遠志他執筆 阿部出版 1987年 初 ビニールカバー 203頁 経年良好
-
MARIO GIACOMELLI 黒と白の往還の果てに〈新装版〉
15,000円(税込)
1
新装版初版 ソフトカバー カバー付 日本語 255p 状態良好
-
馬鹿者のためのレクイエム : セルジュ・ゲンスブール写真集 <P-vine books>
3,500円(税込)
1
著者名:アルノー・ヴィヴィアン 著 ; プジョー友子 訳 出版社:ブルース・インターアクションズ 発売日:2011.1 295p 21cm
-
丹石流剣術伝書 二巻
◆操太刀琢磨剣用之巻 文化十三年伝授 松崎作左衛門三和(花押・落款)約18×300cm 裏打替表紙 ◆小太刀琢磨剣用之巻・打太刀琢磨剣用之巻 文政六…
-
水原秋桜子色紙
会員販売価格(税込)
1
紙本墨筆 経年薄ヤケ
-
荒木流捕手再誕之序
元禄12年伝授 常田三右衛門勝房(花押・落款)ヨリ牛越太左衛門宛 紺地金泥金銀砂子表紙 原装 18×220cm 経年良好
-
宝蔵院流槍術 初目録業理教口授秘書
文政11年伝授 深井半蔵正輝(花押・落款) 土佐藩伝 流儀判 半紙本共紙表紙17丁 横綴20×27cm 擦れ、シミ有り
-
図説 柔術
1,000円(税込)
1
小佐野 淳 (著)、2003年刊
-
熊谷守一 生きるよろこび Kumagai Morikazu: the joy of life 没後40年
3,300円(税込)
1
東京国立近代美術館, 日本経済新聞社文化事業部編集 出版社:日本経済新聞社 刊行年:2017 ページ数:359p サイズ:22cm
-
小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌
2021年(展覧会公式カタログ) カバー帯付き 231p 経年良好
-
小笠原進当流古実軍礼(小笠原流伝書)
会員販売価格(税込)
1
天保2年伝授 小笠原長恒(花押)ヨリ佐久間主計宛 約18×365cm 原装緞子表紙 水晶軸頭 シミスレ有り
-
戸田茂睡書
会員販売価格(税込)
1
江戸時代前期の歌学者 絹本 18×15cm 少スレヤケ
-
中沢雪城書
会員販売価格(税込)
1
越後長岡藩士 幕末明治の書家で弟子に日下部鳴鶴、西川春洞 紙本 約25×17cm 若干ヨレ
-
無我流捕手目録
安政4年伝授 緒河神右衛門政勝(花押・落款)・榊原敬蔵忠信(花押・落款)ヨリ松田数之助宛 約18×350cm 原装緞子表紙 三州西尾藩伝承
-
常陸流棒目録
会員販売価格(税込)
1
安政4年伝授 緒河神右衛門政勝(花押・落款)・榊原敬蔵忠信(花押・落款)ヨリ松田数之助宛 約18×365cm 原装緞子表紙
-
深甚流剣術伝書 二巻
天明6年伝授 文政元年継承伝授 草深甚四郎道統 目録:18×275cm 奥書部分欠損有り 免状:18×105cm
-
近衛家熙短冊
会員販売価格(税込)
1
近衛家熙自筆の流麗かつ優美な短冊です。裏書きに「行成卿の記」と有り。 僅虫損 272mm×48mm 薄葉緑色模様紙 近衛 家熙(このえ いえひ…
-
浅山一伝流武者組目録之巻 【佐倉藩伝承】
安政4年伝授 石川左内(花押・落款)ヨリ岩滝銀蔵宛て 原装緞子表紙 約15×250cm 擦れ、シミ、中折れ等あり
-
周延「征韓論之図」
会員販売価格(税込)
1
木版 大判 3枚続 中折れ有り 明治10年(1877)
-
一雄斎国輝画「両国梶之助」
会員販売価格(税込)
1
3枚続 木版 大判 経年ヤケ
-
大倉雨村色紙
会員販売価格(税込)
1
点状薄ヤケ、角小アタリ 1845-1899 明治時代の日本画家。 弘化2年越後生まれ。長崎で鉄翁祖門に文人画を学ぶ。明治5年中国にわたり、上海領事
-
興津魚周色紙
会員販売価格(税込)
1
経年点状薄シミ 興津魚周は川合玉堂門弟。山水花鳥画を能くした。
-
宇野田夫色紙
会員販売価格(税込)
1
経年薄点シミ 宅野田夫は大正昭和期の南画家。明治28年4月19日福岡県生。大正3年本郷洋画研究所に入り、岡田三郎助に師事。 中国に渡り、広東、上…
-
木村棲雲色紙
会員販売価格(税込)
1
経年薄点シミ 木村棲雲(栖雲)(1885-1967) 明治18年能義郡安来町生まれ。小室翠雲の門弟、大正5年文展に初入選、以後も文展、帝展に入選。…
-
木村棲雲色紙
会員販売価格(税込)
1
経年薄点シミ 木村棲雲(栖雲)(1885-1967) 明治18年能義郡安来町生まれ。小室翠雲の門弟、大正5年文展に初入選、以後も文展、帝展に入選。…
-
木村栖雲色紙
会員販売価格(税込)
1
経年薄点シミ 木村棲雲(栖雲)(1885-1967) 明治18年能義郡安来町生まれ。小室翠雲の門弟、大正5年文展に初入選、以後も文展、帝展に入選。…
-
岩崎湖堂色紙
会員販売価格(税込)
1
経年点シミ 薄ヤケ 川合玉堂門弟 明治時代の画家・東京勧業博覧会褒賞・日本美術協会等多数受賞・宮内省御用品
-
北村季吟短冊
会員販売価格(税込)
1
北村季吟 きたむらきぎん (1624―1705) 江戸前期の俳人,歌人,和学者。名静厚。通称久助。慮庵,七松子,拾穂軒,湖月亭などと号した。祖父…
-
本居宣長短冊
会員販売価格(税込)
1
経年良好 裏打ち有り 没年:享和1年 生年:享保15年 江戸時代の国学者。伊勢松坂(三重県松阪市)に生まれる。父は小津三四右衛門定利,母は勝。幼…
-
高橋泥舟書
会員販売価格(税込)
1
紙本 毛筆 約縦 275mm×152mm 少虫損 高橋泥舟 没年:明治36.2.13(1903) 生年:天保6.2.17(1835.3.1…
-
勝海舟短冊
会員販売価格(税込)
1
勝海舟(1823年3月12日(文政6年1月30日)〜1899年(明治32年)1月19日) 幕末明治期の政治家。名は義邦,通称は麟太郎,昇進して安房守…
-
新影流兵法目録
安永二年伝授 約18×360cm 原装表紙 中折れ 表紙に「柳生神影流剣術志賀貞雄」と朱書き有り
-
関口新心流柔術伝書 三巻
会員販売価格(税込)
1
寛延3年伝授 真田信房幸道伝系 石倉兵蔵秀邦(花押・落款)ヨリ成澤勘左衛門宛 金襴緞子表紙 ・安除柔節 約18×90cm ・関口流柔證書巻 約…
-
小野派一刀流兵法目録
天保五年伝授 近藤弥之助正也(手形・花押・落款)ヨリ佐久間主斗宛。約18×345cm。 巻頭部分にシミ、傷み有り。
-
夢覚流剣術秘伝書 【米沢藩伝承】
文化七年伝授 廣井一学忠久(花押・落款) 約18×510糎 少裏打補修有 上松頼母義治道統書 上杉鷹山相伝
-
円明流剣術三十五ヶ條
享保14年伝授 左右田武助(花押・落款)・左右田八左衛門行重(花押・落款)ヨリ比木藤右衛門宛。発行人の左右田氏は尾張藩士で剣術家。 表紙欠、縁ヤケ傷
-
姉川流槍術伝書
嘉永七年写 安永九年伝 半紙本(約18×27糎)18丁 経年良好
-
花森安治の仕事 デザインする手、編集長の眼
2017年 世田谷美術館ほか 小口僅かキズ 経年並み
-
新心流居相免許之極秘書
幕末写 約13×19cm 横本 15丁 僅虫穴 経年良好
-
村井正誠画集
23,000円(税込)
1
■村井正誠サイン入り ■出版元:用美社 ■刊行年:1990年 初版 カバー付 ■サイズ:35×27cm ■状態:本文図版ページ良好、カバー少ス…
-
山岡鉄舟書幅
紙本 外寸:約187cm×70cm
-
改暦弁
明治6年刊 福沢諭吉著 慶應義塾蔵版 シミ、表紙朱書き、印有り。
-
江戸乃花・都乃曙・旧番組頭取人名附 3冊
会員販売価格(税込)
1
著者:太田櫛朝・大塚長次郎ほか 出版社:東京市消防組 刊行年:明治39年 3冊 原装 経年良好